LIFE

地方生活の時代到来?自治会には加入しない方向で!

投稿日:

田舎暮らし【最強説】

フリーランスで働く人は、地方生活をするとコスパが良い。

なんて話をよく聞くようになりました。

地方生活者最強?の時代が到来したのではないでしょうか?

都会生活に比べ、自然が豊か・水が美味しいなどの生活環境の良さや、家賃や物価が安いなどの生活費のコスパの差も歴然。

買い物ができる店への距離や、移動手段の少なさなど田舎ならではの不満も、ネットの普及で大幅に改善しました。

例えば・・・
週刊少年ジャンプが3日遅れる → 少年ジャンプ+(アプリ)で解決
映画館がない → ネットフリックスやHuluなどの動画配信サービスで解決
ゲームショップがない → ダウンロード版で解決
商店が少ない → Amazonや楽天で解決

私の生活スタイルではこれらが改善されたおかげで、田舎暮らしでもほとんど不自由は感じなくなりました。

ここからは、田舎暮らしの私の思う最大のデメリットをば。(人によってはメリットかも。)
地方には【自治会】という風習があります。(地方によって名称は違うかも)
住居を構えた地域の自治会に加入するという風習(というか決定事項、入って当たり前という感じでした。)
加入金は自治会ごと違いはありますが、私のところでは加入するのに30万円でした。

聞いたところ、集会所を建設した時の分担金にあたるそうです。
何年前に建てたかわからない集会所の建設費を負担するということです。

加入金の他に自治会費が毎年発生します。
私のところは年間1万6000円。
その他にも、祭りの寄付金やご祝儀などで年間1万円くらいかかります。

お金を払うことはそれほどデメリットとは思っていませんが、それよりも自治会に加入することで大きく時間を奪われるということが問題です。

自治会で行われる行事に参加する(させられる)ことで、信じられないくらいの負担がのしかかってしまうのです。

これも住む土地で様々だとは思いますが、私の自治会での話を参考までにご紹介。

新年会・忘年会(新年会は元旦)
年4回の河川清掃(日曜日の7時から9時まで)
ゴミ拾い(年2回)
夜の防犯パトロール
朝の挨拶運動
運動会(1週間前から夜間練習有り)
スポーツ大会(年3回)
集会所の清掃(年2回)
お祭り(春・夏・秋)
伝統芸能の練習(毎週)
文化祭
・・・などなど

また、子供がいる方はPTAの役員も回ってきます。

年間にこのような行事が行われています。まだありますがざっとこんな感じ。
日曜日が1日潰れることも多々。
そこへさらに役員を受けたとなると、行事の準備や打ち合わせなど含めて体感で2倍以上負担が増えます。

「運動会やスポーツ大会は体育部」
「ゴミ当番は衛生部」
のような専門部が複数あり、200戸弱の自治会で毎年80人くらいが役員・専門部を受けるため、結構な頻度で役員が回ってきます。

フリーランスの場合、田舎では「自営業者は時間の融通が効くから。」と役員を押しつけられることが多いです。
「会社勤めだから、役員になっても出られない。」という風潮があるのは確かです。
実際フリーランスの場合、仕事のタイミングが選びやすいのは確かですが、仕事を休んだら直接収入にダメージが来るので、会社勤めの方が休みやすいとも思うんですが、この攻防戦はどこの自治会でも決着がつかない問題ではないでしょうか。

こういった役員をやることに、生きがいを感じる方であればきっと前向きに取り組めると思いますが・・・。

ご近所付き合いも、昔に比べたらずっと減りました。
自治会の繋がりを大切にしていた昭和の良き時代の先輩方達が減ったのも要因の一つだと思いますが、昔と違って情報交換をする必要性が無い時代になったからかなぁ、なんて思います。

「自治会に加入しないとご近所から白い目で見られる。」
なんてよく聞く話ですが、それは自治会に加入している人が言っているだけのこと。
実際に自治会に加入していない人が何か不自由があるかと言うと、何もありません。
外部にいる人にしてみれば、そんな話は取るに足らない事なんです。

ちなみに、何か厄災があってその地域にある避難所へ避難しなければならない場合、自治会に加入していなくてももちろん避難しても良いし、物資や食べ物の供給を受けても何も問題はありません。
一部の心無い人間に対しては、心づもりだけはしておいた方が良いかもしれませんが・・・。

 

結論は

地方での暮らしはコスパが良い。時間を有効に使いたい方は自治会などに加入しなければOK!

ちなみに、NPOふるさと回帰支援センター発表の地方移住先ランキング2019では長野県が1位となっています。
あなたも長野へ引っ越さんかね?(笑)







-LIFE

Copyright© ゆきブロ , 2024 AllRights Reserved.